介護食士の資格に興味を持つ介護士が増えています。介護食士とは、高齢者のために最適な食事を考案する職業です。介護食士の資格を持っていると、仕事の選択肢が増えます。仕事の幅を広げたいなら、介護食士の資格取得を目指してみましょう。介護食士は公益社団法人全国調理職業訓練協会が認定する民間の資格です。高齢者の健康面について配慮しながら、楽しく食べられるように、食に関する知識や技術を会得することができます。主な職場は介護福祉施設ですが、介護食を販売している企業に勤務するケースも多いです。栄養素やアレルギー、流動食などの知識があるので、とても重宝されます。調理方法などの技術も身につくために、職場で頼りにされます。
資格を取得したいなら、介護食士講座講習会を受けなければいけません。介護食士講座講習会は、調理師や栄養士、介護福祉士を養成している専門学校で開かれています。学生として通学することが不可能ならば、一般人向けに開催している講習会に申し込みましょう。学科のほかに、実習も行います。各等級によって、学科および実習の受講時間は異なります。介護食士の等級は、1級から3級です。試験の内容は、筆記試験と実技です。初心者は3級の資格を受けましょう。3級を取得していないと、2級を受験できないからです。同様に、1級の資格試験は2級を取得していなければ受験できません。さらに、25歳以上で、2年以上の実務経験を持つことが条件です。